*買ったもの・使ったサービス・アプリなどの感想・口コミ・レビュー・おすすめ的なもの

傘シェアレンタルサービスのアイカサ初めて使ってみた。

  外出先で雨が降ってきた。止んだら帰ろうと思っていたら降り続くので、調べてみると夜まで降るらしい。カサ買うか…と思いつつ、自宅の傘立てにもう一本増えてしまうのがイヤだ。一本あれば十分なのに。 &n …

*買ったもの・使ったサービス・アプリなどの感想・口コミ・レビュー・おすすめ的なもの

100円ショップのダイソーで300円で買ったダブルウォールグラスで最近お茶が楽しい

  お茶熱が再発しています。お茶するの楽しいのは、このグラスを買ったのもおおきいかも。ダイソーで300円だったダブルウォールグラス。   中身が見えるグラスでホットのお茶が飲みたい!   & …

*買ったもの・使ったサービス・アプリなどの感想・口コミ・レビュー・おすすめ的なもの

丸まった茶葉の台湾茶、名間四季春の見て飲んで楽しいポイント

  こないだお茶のお店・ルピシアで買った台湾茶の「名間四季春茶」がおいしくて面白い。お湯を注ぐと丸まった茶葉が開いていき、視覚的にも楽しませてくれる。写真いっぱいぱしゃぱしゃ撮影してしまったので、ブログにぺたぺ …

*買ったもの・使ったサービス・アプリなどの感想・口コミ・レビュー・おすすめ的なもの

ペイペイペイペイペイペイペイペイペイペイペイp、

  今更ながら書くことでもないかもしれないけど、PayPayダウンロードした。世間を騒がせた100億円キャンペーンから久しく、それでも街中で使える店舗も増えたようで、◯◯ペイの中では一番定番化していく決済システ …

*買ったもの・使ったサービス・アプリなどの感想・口コミ・レビュー・おすすめ的なもの

iOSのショートカットでスケジュール調整 – 「N日後の予定打診」をするショートカット作ってみた

  以前iPhoneを買ったタイミングでは、デフォルトで入っていた「ショートカット」というアプリ、いらないなと思っていた。けど最近iPad買い足したので、iPhoneやiOSの機能も見直していたのだけれど、ショ …

*買ったもの・使ったサービス・アプリなどの感想・口コミ・レビュー・おすすめ的なもの

COTDのNARASAKI氏著の「シューゲイザーサウンド入門」とそこから作ってみた曲

  plant cell(プラント・セル)と言う日本のシューゲイザーバンドのボーカルに加入する前から、作曲なんかはしていて、電子書籍で持っていた本。バンド加入後に「こういう本があって…」とバンドリー …

*買ったもの・使ったサービス・アプリなどの感想・口コミ・レビュー・おすすめ的なもの

人生の道標になる座右の銘(リベラル社)

  なんかいつもバッグに入れておいて暇なときに眺める本があるといいのかな〜と思って買った。このリベラル社の細長いサイズの手帳みたいな本、スリムかつコンパクトでいい。でもずっと持っているとちょっと飽きてきてしまっ …

*買ったもの・使ったサービス・アプリなどの感想・口コミ・レビュー・おすすめ的なもの

無印良品のコオロギせんべいきた

  コオロギせんべいきた。無印良品のやつ。しかし意外とあっさり食してしまった。母も父も食べよーと誘ったらふつうに食べてしまった。ネットの反応を見るとムリ!!って人もいるみたいだけど、どちらかというと上の世代の人 …