この夏、夢の島熱帯植物園に行きました。
お目当ては夏のイベント「夜間開館」だったのだけど、
この日は夜に用事があったのであんま遅くまでいれず、
結局明るいうちにこの場所を去ったのだった。。
(でも後日夜にまた行きました。)
そもそもここらへんの雰囲気好きなんですよね。
なんかディズニーランドっぽくてわくわくします。
そして徐々に見えてくる植物園のドームー!わくわく。
中の写真。
あとなんか植物園の裏からみえる港みたいな感じの。
この日はイベントだったのでかき氷をふるまってくれた。。
シロップを二回にわけてかけさせていただきました。。
レモンといちご。
なんかかき氷とか久々に食べたけどおいしかったーーー。
カフェの近くにあった月下美人の花。
夜のイベントで夜にしか咲かないというサガリバナが咲いていた!!
けど写真めっちゃ明るい。夏なんで。。笑
次の日の朝には散っちゃうんだって。
でもだからこそ夜間開館のイベントは嬉しいですねー。
あとなんかイルミネーション的なのもあって楽しかった。笑
中の様子。
あとバナナがなってた!まだ青い。
あと、パイナップル。
私はパイナップルがこのように生えているのを見るのがとても好きです。
子供のころは衝撃を受けたの。。
パイナップルって、気になる実だと思ってたから。。
バナナみたいに上からおちてくるようなもんなんだと思ってた。
違った。
あとドリアンとか。
緑おいしげる。
夏の夜でした。
(でも結局、明るいうちから去ってしまったので、また他の日にまた行きました。。)