Sato : Vocal&Guitar
Eriko : Vocal&Guitar
Nao : Piccolo bass
Sino : Drums
Okada : Bass
▶︎プラセルライブ最新情報は公式Twitterなどから!
plant cell 公式Twitter [ 別窓で開く ]
【Youtube】や【Soundcloud】で他の曲も聞けます^^♪
*
plant cell公式tumblr.
*
plant cell公式Twitter
Facebook
*
Bandcamp
Kanjian
Soundcloud
Youtube Channel
Like a Landscapepainting
↓ ↓ ↓ ↓
plant cellは…
plant cellは2015年に
Sato(Vocal&Guitar)が立ち上げたバンドです。
「Like a Landscapepainting(一枚の風景画のように)」。
花や植物など自然の風景をモチーフにした楽曲を中心とし、
情景が思い浮かぶようなサウンドを目指しています。
*
バンド歴…
2015年?月
リーダーSatoの宅録音楽として
plant cellの音源がウェブ上で発表される。
2016年1月・2月
Sato(Gu&Vo)に加え、Eriko(Gu&Vo)、Nao(PB)、BISCO(Ba)が加入、
上野音横町にてバンドに近い形で初ライブ、その後Sino(Dr)が加入。
shoegazerイベントとして知られる高円寺HIGH
【Total Feedback】に初出演。
2016年4月
[i] x Plant CellのSplit AlbumをGerpfast Kolektifよりリリース。
【京都SHOEGAZER/NOISY POP】に出演、京都で初ライブ。
2016年11月
【千葉SHOEGAZER】でトッパーライブ。
2016年12月
クリスマスに高円寺HIGHその年最後の
【TotalFeedback】に出演、
2016年は計23回のライブをこなし年内の活動を終了。
2017年2月
Shoegaze Redio DKFMでヘッダーを飾る。
TBTCI RECORDSから発表された
Slowdiveもご公認のコンピレーションアルバム
【Just for a Life, A Homage to Slowdive】にShineで参加。
フェイスブックページのいいね!と動画再生数が1000を突破。
また、中国の音楽サイト
「KANJIAN」にて
「Marguerite Rebuild」が週間チャート9位を記録。
2017年3月
同サイトで更にランキングを上げ
最高5位を記録。
3/20〜同サイト内チャートで6、18、19位同時ランクイン。
2017年10月
kanjianにて【spirit who dwells on or in a mountain and forest】が
2位を記録。
2017年11月・12月
cyan EPを発売開始、
cyan MVもYoutubeにて公開。
池袋手刀15周年記念と合わせてレコ発ライブを行う。
その後cyan EPはディスクユニオンでも取り扱い開始。
2018年5月
フルアルバム
【Landscape】をULTRA-VYBE, INC.よりリリース。
plant cellにとっては
初の全国流通盤となった。
メンバーが音楽活動の拠点としていた一部の地域では
発売日当日に完売、その後も
再入荷を繰り返すなど反響をみせた。
2018年6月・7月
アルバム
【Landscape】発売にともない、池袋タワーレコードにてインストアライブを行う。
cyan - EP リリース時と同様、池袋手刀にてレコ発記念ライブも行った。
2018年10月(予定!)
高円寺HIGHにて毎月行われるシューゲイザー特化イベント10周年記念の
コンピレーションアルバムに参加。
同記念イベントの台湾公演・東京公演が決定しています。
ご紹介いただきました…!
ありがとうございます(´;ω;`)
【KANJIAN NOW】ING榜——134 | 天冷记得加衣 还有交换歌单和耳机
【Noise Artists】Plant Cell (Japan): Flowergaze? Beautiful organic Shoegaze
【KANJIAN NOW】Plant Cell
【muso japan】INTRODUCING PLANT CELL
*
コンピレーション他
参加しています♪
【Gerpfast Kolektif】[i] x Plant Cell
([i] x Plant CellのSplit Albumがリリースされました…嬉しい…(T_T))
(日本ではダウンロード販売のみですがバンドキャンプでDL可能です♪)
【Gerpfast Kolektif】「TIRANI (Compilation) 」
(スプリットアルバムと同じくGerpfast Kolektifからのコンピにも参加しています♪)
【TBTCI RECORDS】Just for a Life, A Homage to Slowdive
(シューゲイザーレジェンドSlowdiveのオマージュトリビュートアルバム!)
(参加できたことが嬉しすぎ…楽曲はshineで参加しています(T_T)☆)
【TBTCI RECORDS】「TREASURES - A Tribute To Chapterhouse - 」
(日本からはplant cellだけが参加!なワールドワイドなChapterhouseトリビュートアルバム!)
【きいろレコーズ】「FOREVER SHOEGAZE3」
(シューゲ好きなら必聴!のFOREVER SHOEGAZE第3弾。心地よい轟音が最高です♪)
*
過去ライブ
【Total Feedback】@高円寺HIGH
【京都SHOEGAZER/NOISY POP vol.4】@京都伏見深草 Annie’s CAFE
【きいろれこーず主催・千葉SHOEGAZER vol.1】@本八幡Route Fourteen
【we are the beautiful】@高円寺HIGH
【blue noise test】@高円寺HIGH
【FLIPPY FLOPPY】@池袋手刀
and more…
*
plant cell よくあるコメントなど
Q. メンバーは何で知り合ったのですか?
⇒だいたいネット募集でです。
Q. ボーカルの声がよく聞こえないのですが?
⇒そういうジャンルであり、表現であり、スタイルです。
*
THANKS!!